8月も後半なのに
まだまだ暑さが治る気配はなく
海やプールで夏を楽しみたい!!!
けれど、お気に入りの天然石ブレスレット
海やプールで濡れても大丈夫なの…?
そんな疑問にお答えします!!!
夏はお出かけが多い時期
今年の夏はたくさんのイベントがあって
海やプール、夏フェス、旅行…
色んなところに行った方も多いのではないでしょうか?(*^^*)
当然、日焼け止めもしっかり塗って
紫外線対策は万全!!
でも、汗でどんどん日焼け止めが落ちてしまったり…
海水やプールでたくさん濡れたり…
気づけば
あれ、天然石ブレスレット、大丈夫…!!??
こんな事態の対応策をお伝えしますね!!!
天然石には水に強いもの、弱いものがある
天然石って、とても個性豊かで
それぞれが色んな性質を持っているんですね(^ω^)
そのため、お手入れの仕方にもそれぞれ
注意点があって、水に強いもの、
直射日光に弱いものがあるので
たくさんの種類がある浄化方法でも
適するもの、適さないものがあるんです…
例えば水晶は万能で最強なので
水にも塩にも、太陽光にも強いので
海やプールで濡れても平気なのですが
一部の天然石は海水や塩素に弱いだけでなく
そもそも水に濡れると
劣化してしまうんです(;ω;)
え、どうなるの…?というと
・劣化が早くなり、艶がなくなる
・石の寿命が短くなる
・退色する
などの原因になるんです(´・ω・`)
Flower gemsがよく取り扱う天然石で
水や汗に弱いものはこちら
↓↓↓
【水に弱い天然石】
・ラピスラズリ
・インカローズ
・シトリン
・パール
・フローライト
水に濡れたらどうすればいい!?
お気に入りのブレスレットが濡れたら
もうお別れなの…!!??
そんなの嫌〜〜〜!!!(;ω;)
安心してください!!!
天然石ビーズが出来上がる時に
すぐに劣化しないよう、加工はしてあるんです!!
なので、海やプールで濡れた時
日焼け止めが落ちてしまった時には
柔らかいタオルを水に濡らして
かたーく絞って
優しく拭いてあげて(^ω^)
塩分や日焼け止めを優しく落とす!
あまりにもびちゃびちゃになった時には
ゴムの劣化も心配なので
流水で優しく洗ってください♪
そのあとは水分をしっかり拭いてあげてね!
そのあとは直射日光が当たらない場所で
自然乾燥!(^ω^)
これで安心して使えますよ♪
とはいえ、海やプールで本気で泳ぐ場合には
ブレスレットが水中で外れて
なくしてしまう可能性もあるので
外すことをおすすめします〜^^;
正しいお手入れ方法で、天然石と夏を楽しもう!!
天然石が濡れてしまったときの対応法、
参考になりましたか?(^ω^)
まだまだ暑いこの時期!
お手入れ方法がわかっていれば
天然石と楽しく付き合えるね♪
夏のお出かけアイテムにヘビロテしすぎて
天然石のゴムが劣化してる…!?
そんな時にはゴム交換のメンテナンスもしていますよん♪
インスタグラムのDMか
公式LINEにてお問い合わせくださいませ♪
インスタグラムはこちら♪
@flowergems_87
公式LINEはこちら♪
@050rmtaa
まだまだ夏を楽しみましょう〜❤︎
コメント